top of page
検索


司法総行動に参加しました。
10月8日に司法総行動に参加しました。裁判で戦っている人たちのやむにやまない訴えを正しく裁くところが司法の場です。しかし、裁判所まで権力に忖度してしまう!そんなことを許さない大事な戦いでした!
mamorukaitiwc
2021年10月29日


裁判(第3回口頭弁論)がありました
10月14日の傍聴の方は、なんと36人! 法廷は狭く、8人しか入廷できず! 広くしてほしいと裁判官に訴えました。
mamorukaitiwc
2021年10月29日


東京地評総行動で学校に要請しました
東京地評総行動で、単独学校前宣伝。 地評役員の方や要請団と共に要請文を渡しました。理事や責任者は一切出てこず。 窓口対応する職員も仲間です。労働者同士を敵対させるようなことがあれば、許されません。安心して働ける職場実現のためにも行動を続けます。
mamorukaitiwc
2021年9月15日


裁判(第3回口頭弁論)の傍聴支援をお願いします
2021年10月14日(木)11:00~、東京地方裁判所827号法廷で裁判(第三回口頭弁論)が行わます。現地に来れば誰でも傍聴できます。是非、傍聴支援をお願い致します。
mamorukaitiwc
2021年8月30日


第2回 卒業生の集いを行います
第2回卒業生の集いを、9月25日(土)14:00~16:30に実施します。 卒業生であればどなたでも参加可能です。是非、お誘いあわせの上、ご参加ください。 日時:2021年9月25日(土)14:00~16:30 場所:場所:全国教育文化会館(エデュカス東京)地下会議室...
mamorukaitiwc
2021年8月30日


定期宣伝行動を行いました
8月24日、東京外語専門学校前宣伝行動は16名の方に参加していただきました。今日は特に、ビラをたくさんの方が受け取ってくれました。 この問題に対する、地域の方々、学生や教職員の方々の関心の高まりを感じます。 先日の口頭弁論で行った意見陳述も読み上げられ、多くの方が耳を傾けて...
mamorukaitiwc
2021年8月25日


裁判(第2回口頭弁論)がありました
8月16日(月)の裁判(口頭弁論)には、30名を越える方に傍聴に来ていただき、傍聴席が埋まるどころか、入りきらない程でした。弁護団、組合、加盟団体の皆で討議し作り上げた意見陳述書が、裁判官の前で読み上げられ、聞いている裁判官、傍聴者も真剣な表情で、原告の想いが法廷を席巻する...
mamorukaitiwc
2021年8月22日


裁判(8月16日10:00~)の傍聴支援をお願いします
8月16日(月)10:00~、東京地方裁判所527号法廷で、解雇撤回等を訴える裁判(第2回口頭弁論)があります。組合側が意見陳述を行います。 現地に来れば誰でも傍聴でき、裁判官に対してしっかり公正に審議するようにというアピールにもなるし、何より原告が励まされます。是非、傍聴...
mamorukaitiwc
2021年8月7日


7月27日 定期宣伝行動を行いました
2021年7月27日、東京外語専門学校前で、不当解雇への抗議や、廃校への説明責任を果たすよう求める、定期宣伝行動を行い、14人の方にご参加いただきました。安心して働き、学べる学校をつくりたいという訴えに、多くの人が耳を傾け、ビラを受け取ってくれました。
mamorukaitiwc
2021年7月27日


卒業生の集いを行いました
2021年7月24日、卒業生の集いを行いました。 上高原久枝先生による話題提供を受け、コロナ禍での生活、消毒、マスク、ワクチンにまつわる実際、そして、人間らしい生活と働き方の問題まで話は展開し、盛り上がりました。 次回は9月25日(土)14:00~16:30を予定しています。
mamorukaitiwc
2021年7月25日


7月13日 学園前宣伝行動を行いました
2021年7月13日、東京外語専門学校まで宣伝行動を行いました。 10数名の方にご参加いただきました。 たくさんの方に、ビラを受け取っていただきました。宣伝を行う毎に、注目が高まっているように思います。
mamorukaitiwc
2021年7月25日


地裁前宣伝を行いました
2021年7月7日、東京争議団主催、東京地裁前共同宣伝に参加しました。 小雨の中でしたが、多くの方がチラシを受け取ってくださいました。
mamorukaitiwc
2021年7月25日
裁判がはじまりました
2021年6月24日、東京地方裁判所827号法廷で、第一回口頭弁論がありました。 今回は、被告側も出席せず、訴状の提出をもって陳述とするのみでしたが、それでも約20人の方に傍聴支援に来ていただき、10席の傍聴席は全て埋まり、法廷に入りきれないほどでした。組合員は大変励まされ...
mamorukaitiwc
2021年7月25日


6月22日 学園前宣伝行動を行いました
2021年6月22日、東京外語専門学校前で、宣伝行動を行いました。
mamorukaitiwc
2021年7月25日


卒業生の集いを行います
7月24日(土)14時~16時半、東京国際福祉専門学校、卒業生の集いを行います。 テーマは「コロナ禍での生活・仕事・子育て(仮)」です。 卒業生の方なら、会員・非会員、学科、卒業年問わず、どなたでもご参加できます! 卒業生の皆様、是非、ご参加ください。
mamorukaitiwc
2021年6月27日
裁判(第一回口頭弁論)が始まります
2021年6月24日(木)13:10~、東京地方裁判所827号法廷で、組合員の解雇、ハラスメント等に関する裁判(口頭弁論)が行われます。 傍聴支援をよろしくお願い致します。
mamorukaitiwc
2021年6月18日


学園前宣伝行動を行いました
2021年6月8日、東京外語専門学校前で宣伝行動を行いました。 13名の方にご参加いただきました。 宣伝開始前にはスピーカーでベトナムの素敵な音楽を流していただきました。
mamorukaitiwc
2021年6月18日


全労連争議支援総行動に参加しました
2021年5月27日、全労連争議支援総行動に参加しました。 東京外語専門学校前に、約30名の方にお集まりいただき、学園に対して組合との交渉に真摯に応えるよう訴えました。 また、学園宛の要請文を持参したのですが、学園はこれを一切受け取らないという対応でした。...
mamorukaitiwc
2021年5月31日


学園前宣伝行動を行いました
2021年5月25日、東京外語専門学校前で宣伝行動を行いました。約10名の方にお集りいただき、教職員・学生が安心して働き、学べる学園になるために、経営の透明化(財務諸表の提出)、解雇撤回、ハラスメントの調査等を訴えました。
mamorukaitiwc
2021年5月31日


動画・卒業生の皆様へ
卒業生の方へのメッセージ動画を「ギャラリー」にアップしました。 https://mamorukaitiwc.wixsite.com/mamorukaisite/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%86%99%E...
mamorukaitiwc
2021年5月20日
bottom of page