top of page
検索


東京地裁・高裁前宣伝に参加しました
2月1日、東京争議団の月1回の東京地裁・高裁前宣伝に参加しました。 わたしたちのように、組合に対する不当な攻撃や解雇と闘う仲間の他、職業癌の労災を認めさせる争議も一緒です。ビラの配布と各争議から訴えを行いました。100人以上の方に、争議内容を記したビラを受け取っていただきました。
mamorukaitiwc
2023年2月14日
閲覧数:8回
0件のコメント


卒業生のつどいを行いました
1月22日、卒業生のつどいでは、安形元伸さんに児童養護施設での長年の実践について、お話ししていただきました。 参加者からの質問含めとても勉強になりました。子どもとの真剣なやりとり等のお話に、参加者みんな興味津々で、とても盛り上がるあたり、保育士であったり、教員なんだな、と感...
mamorukaitiwc
2023年2月11日
閲覧数:9回
0件のコメント


和解決裂しました
和解協議は、条件が折り合わず、決裂しました。 今後は、法廷での口頭弁論や証人尋問を経て、判決へ向かいます。 労働者の権利と雇用が守られ、組合が認められ、安心して働き学べる民主的な学校が実現するまで、たたかい続けます。
mamorukaitiwc
2023年2月4日
閲覧数:15回
0件のコメント


新宿区労連&新宿一般労組新春のつどい&学習会
新宿区労連&新宿一般労組新春のつどい&学習会に、区労連や一般労組の組合員の守る会メンバーも参加し、私たちの事件のアピールをしました。 落語やビンゴ等、初笑いも楽しみました。 笹の家小夏さんの落語は、今と昔が入り混ざった感じで「ジェンダーとは何か?」が面白くわかりやすかったです。
mamorukaitiwc
2023年2月4日
閲覧数:6回
0件のコメント


コープみらい本館前宣伝に参加しました
共にたたかう「コープみらい及川労災訴訟を支援する会」#コープみらい 本館前宣伝に参加しました。 コープ側は威圧的な態度をとり、警察まで来ました。もちろん、法で保障された正当な活動なので、何も言われませんでしたが。 コープが過重労働させ健康を奪った責任を認めるまで、共にたた...
mamorukaitiwc
2023年2月4日
閲覧数:15回
0件のコメント


「坂元さんを職場に戻す会」 旗の台駅前宣伝に参加しました
文教大付属中高の卒業生主体で活動する「坂元さんを職場に戻す会」 12月19日は坂元さんの雇止めを撤回させ、職場に戻す。守る会からも参加しました! 卒業生や現役の教職員、私教連等の団体から25人が参加。駅や商店街を通るたくさんの人が訴えを聞き、ビラを受け取りました。
mamorukaitiwc
2022年12月22日
閲覧数:24回
0件のコメント


明治乳業争議団第72次座込み
12月19日は共にたたかう仲間の明治乳業争議団第72次座込みに参加しました! 通行人の方から差入があったり、ビラをもらいに来る人がいたり、警備員の方も神妙な面持ちで見ていたり、たくさんの人の注目を集め、気持ちに訴える行動だと思いました。
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:4回
0件のコメント


卒業生おしゃべり会
11月27日、卒業生おしゃべり会をしました。卒業生は現地、オンラインから次々参加してくれました。リモートで、話さないで聞くだけ参加も有り! 仕事や生活の話から、恋愛や推しのアイドル動画を観たり、大盛上がりの楽しい会になりました!アフターは夕暮れのテラス席で優雅なひと時を過...
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:7回
0件のコメント


2022冬全労連・東京地評争議支援行動
12.1 全労連・東京地評争議支援行動 に参加しました。和解協議を進めているので、学校前での宣伝は行わず、和解協議を真摯に行うよう、学園に対する要請だけを行いました。 写真は、YKKのレイシャルハラスメント(外国人差別)に抗議する、社前宣伝行動での連帯の挨拶とシュプレヒコー...
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:2回
0件のコメント


和解協議開始
しばらく更新が滞っていました。 実は、和解協議に入ることになりました。お互いが歩み寄れるよう、裁判所や学園に、私たちの考えを誠実に訴えたいと思います。 これからも応援、よろしくお願いします!
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:4回
0件のコメント


最賃1500円デモ
2022年9月27日(火)は、共に闘う新宿区労連・新宿一般労組主催の最賃1500円デモが行われました。 当日は新宿区長選候補者のよだかれんさんも参加されて、盛り上がっていました!
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:5回
0件のコメント


司法総行動に参加
2022年10月7日の司法総行動に参加。 約100名の参加者と各裁判所・労働委員会、警察庁、厚労省に、宣伝や要請に行きました。 司法の本来のあり方である、労働者や国民一人一人の立場に立つべきということを、皆で直接訴えました。...
mamorukaitiwc
2022年12月20日
閲覧数:3回
0件のコメント


9月15日 東京地評争議支援総行動
東京外語専門学校宣伝では、約40名にお集まりいただきました! 学生や教職員を犠牲にする偽装廃校、経営の私物化は決して許さない!安心して学び、働ける民主的な学校を皆で実現しよう!という意志を皆で訴えました。
mamorukaitiwc
2022年9月21日
閲覧数:18回
0件のコメント


傍聴支援をお願いします
次回は、被告側の反論です。 皆様の傍聴支援をお待ちしています。
mamorukaitiwc
2022年9月14日
閲覧数:8回
0件のコメント
YouTubeチャンネルを開設しました!
守る会YouTubeチャンネルを開設しました! 「光と怒りのパレード」の動画をアップしました。 高評価、チャンネル登録、よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=iVjVIxfe0yM&t=23s
mamorukaitiwc
2022年9月14日
閲覧数:8回
0件のコメント


7月12日の宣伝行動
7月12日、28回目の学校前宣伝行動でした。 東京外語専門学校前の学生、教職員に向けて、「私達は人権や労働者の権利について学び、教育しています。経営者の放漫、私物化経営は許しません!」と訴えました。 いつクビを切られるかわからない学校で、権利を学び、教えることはできません。
mamorukaitiwc
2022年8月19日
閲覧数:4回
0件のコメント


6月28日の宣伝行動
猛暑の街宣!でも、最近建て替えた、立派な校舎の日陰で快適でした。 新入学生もビラを受け取り、「安心して学べる学校に!」との訴えに、耳を傾けたり、仲間同士で話してくれているようでした。 学生のためにも、教職員が団結して不透明経営や私物化を許さない!という姿勢を示していきたいです。
mamorukaitiwc
2022年8月19日
閲覧数:5回
0件のコメント


6月14日の宣伝行動
気合の入った発言が、続きました 私教連や区労連、東京争議団、当事者である組合員も、小雨を吹き飛ばし、東京外語専門学校を揺さぶる行動になりました。学校の関係者もじっと聞き入っていました。私たちの思いを諦めることなく訴えていきます。
mamorukaitiwc
2022年8月19日
閲覧数:3回
0件のコメント
「光と怒りのパレード」大成功!
「光と怒りのパレード」には約50名にお越しいただき、本当にありがとうございました♩ 当日は雷雨でしたが、パレード前に雨も上がりました! 参加した方から「新宿の車道を歩けて楽しかった〜」「楽しかった」「元気が出た」と、大成功! いつか2回目をやりますので、ぜひお越しください!
mamorukaitiwc
2022年8月19日
閲覧数:8回
0件のコメント


6月9日は、東京地裁で口頭弁論でした
6月9日は、東京地裁で口頭弁論でした。当事者を含め28人が法廷を埋め尽くしました! 裁判官が代わり、論点整理を促されました。学園の放漫経営、組合差別、パワハラを改めて明らかにします。 6月13日から、地裁の座席規制がなくなり、傍聴席が全て座れるようになります。次回も傍聴支援...
mamorukaitiwc
2022年8月19日
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page